無印のマットレス 無印

無印良品のマットレスは腰痛に効果あるの?直接店員さんに聞いてみた!

更新日:

無印良品に直接行き店員さんにおすすめのマットレスを聞きました!

最近は、海外でも見ることの多くなった無印良品。

インテリアもおしゃれで、あなたも無印良品のインテリアを多く揃えているのではないでしょうか?

今回は、慢性的な腰痛でこまっている管理人が実際に無印良品の店頭に行き店員さんにおすすめの腰痛に良いマットレスを聞いてみました。

店員さんに、カタログをもらい紹介してらいました。
5種類のモデルがあります。

モデル

1 [増量タイプ]超高密度ポケットコイルマットレス
2 超高密度ポケットコイルマットレス
3 高密度ポケットコイルマットレス
4 ポケットコイルスポリングマットレス
5 スプリングマットレス

という風になっています。全てコイル式のマットレスになっています。

コイル式のマットレスは、高反発である一方、時間が経ってしまうと老朽化してしまい、音がギシギシなったりしてしまうというデメリットがあります。

店員さんにおすすめを聞いて見たのですが「正直人によって好みが違うので一概には言えませんね・・・」と言われました。

確かに、好みも人によって大きく変わりますよね。

ただ、今売れているのが「[増量タイプ]超高密度ポケットコイルマットレス」が売れているという風に話していました。

1~3は基本的に素材が一緒で密度が違うだけです。

それでは、それぞれのマットレスで寝て試してみたいと思います。

 

1 [増量タイプ]超高密度ポケットコイルマットレス

これは、5つのマットレスの中でも一番コイルの密度が高いものです。シングルの値段は、90,000円しています。

横になってみました。コイルの密度が細かいためかなり高反発で体を押してくれるので

寝返りが楽に打つ事ができます。

ただ、その分かなりの高反発で硬い印象を受けます。

筋肉量の多いかたであれば特に問題はないのですが、筋肉量が少な女性の場合少しこのマットレスはかたすぎるように思います。

項目 5段階評価
寝心地 3
高反発 5

少し問題に思うのが値段です…。無印良品は、マットレスメーカーでもないのに90,000円もマットレスでとるのは少し値段を取りすぎかなと思います。

大手ブランドでも40,000円払えば良い商品を購入する事ができます。

参考に当サイトの整体師が選んだ腰痛に良いマットレス人気ランキングをここに載せておきます。

口コミでは分からないのでアスリープのマットレスは腰痛に良いのか店頭に行ってみた!

2 超高密度ポケットコイルマットレスです。

値段は、シングルで73,000円です。

横に寝てみました。個人的には[増量タイプ]超高密度ポケットコイルマットレスの後だったので反発は少しすくないように思います

とはいえ、普通のマットレスと比較すると反発力もしっかりとあります。

高反発マットレスが好きなのであれば、[増量タイプ]超高密度ポケットコイルマットレスの方がおすすめできます。

個人的にはこちらの方が反発具合もちょうどで寝心地は良いように感じます。

値段もこちらの方が2万円ほど安いですし、[増量タイプ]超高密度ポケットコイルマットレス

の密度の違いで2万円の差であればこっちを購入した方が得だと思います。

項目 5段階評価
寝心地 4
高反発 5

 

3 高密度ポケットコイルマットレス

1、2のマットレスに比べると密度がかなり変わります。値段はシングルで50,000円になります。

このあたりから値段が手頃な値段にはなってきます。

実際に横になって寝てみました。密度が甘くなった分、程よく沈みます。その分寝心地が良いように感じます。

個人的には5個試した中でもこの商品が一番寝心地が良いように感じました。

ただ、腰痛を改善する目的で買うのであれば、50,000円は高いです。商品の保証のついているマットレスでマニフレックスやモットンであれば3万円台から購入可能です。

マニフレックスの体験談
モットンの体験談

項目 5段階評価
寝心地 5
高反発 4

 

4 ポケットコイルスポリングマットレス

このあたりから値段がかなり手頃な値段になってきます。シングルで31,500円の値段になります。

実際に横に寝てみると、体が結構沈みます。もし、腰痛を持っている場合だとこれくらい沈んでしまうと腰痛が悪くなる恐れがあります。

また寝返りも沈んでしまう分しにくい印象があります。

腰痛がとくにない場合は、寝心地も良いのでポケットコイルスポリングマットレスはおすすめできます。

項目 5段階評価
寝心地 4
高反発 3

 

5 スプリングマットレス

最後に普通のスプリングマットレスタイプです。

5商品の中で一番値段も手頃です。シングルで20,000円の商品になります。

手頃な値段で良いのですが横になっているとかなりコイルで寝ている感覚があります。個人的には柔らかすぎて寝心地が良いのですが、腰を痛める気がしてしまいます・・・。

項目 5段階評価
寝心地 3
高反発 1

以上がニトリのマットレスの紹介でした。

当サイトはニトリのマットレスは13位中12位という結果になっています。

詳しくは専門家が選ぶ腰痛マットレスランキング3を参考にしてください。

-無印のマットレス, 無印

Copyright© 腰痛歴15年の管理人がおすすめする腰痛マットレスランキングブログ! , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.