ドルメオマットレスの評価はイマイチ?腰痛効果が期待できないの?
ドルメオは、イタリア発の東欧スロヴェニアの寝装品ブランドとして世界的に有名です。
日本上陸にあたり、ふとんの老舗である東京西川が寝心地等を徹底的に検証した上で、販売されています。
エコセルという、クッション性と復元性を併せ持つ高反発ウレタンフォームが使用されています。
理想的な寝姿勢を保つため、立体的な多孔質構造となっており、通気性に優れているのが特徴です。
このドルメオのマットレスを実際に使用した方は、どのような評価をされているのでしょうか。
良い口コミ・悪い口コミをそれぞれご紹介した後、最後にメリットとデメリットをまとめました。
ドルメオの良い口コミ
ドルメオのマットレスを実際に使用してみた方の中で、「良い」と評価している方の口コミがこちらです。
どのような点で良いと感じているのか、見ていきましょう!
[aside type="boader"]折り畳めてとても良い!
★★★★★ Oさん 30代
朝起きてから布団を収納したいので、折りたためる敷布団の1層タイプを購入しました。
マットレスタイプとは違うので効果については不安だったのですが、寝心地が良くて朝もスッキリした状態で起きることができていますので、満足しています。
[/aside]
[aside type="boader"]値段が安い
★★★★★ Yさん 40代
長年連れ添っている腰痛を少しでも改善したくてマットレスを探していました。
あまり高い値段のものは購入出来なかったので渋っていたところ、ドルメオのマットレス(敷布団)が3万円以下となっていることに気づきました。
私を腰痛から開放してください!と願いつつ購入し、今ではすっかりドルメオにお世話になっている日々です。
腰の調子も良く、肩凝りなども少し改善されたように思います。
[/aside]
[aside type="boader"]腰が落ちない
★★★★☆ Rさん 20代
割りと体重が重い方だと思うのですが、腰のあたりがズーンと沈んでしまう感じがなく、横になったときの気持ちいい寝心地にすっかりはまっています。
もともと腰痛があったわけではないのですが、最近仕事で忙しく動き回っていたため、疲れが取れるマットレスを探していました。
他のマットレスに比べて安いと思いますし、購入を迷っている方にはおすすめしたいマットレスです。
[/aside]
[aside type="boader"]はじめは硬かったけれど
★★★★★ 30代 Nさん
ドルメオはイタリア発ということで、お洒落な感じがして欲しくなり、購入しました。
もともと腰痛にも悩んでいたので、改善すればいいなーという軽い気持ちでした。
購入してから数日は少しマットレスが硬いような気がして、なかなか眠ることが出来なかったのですが、少しずつ馴染んできたのか、その後はぐっすり、とても快適に眠れるようになりました。
朝起きた時の腰の痛みも軽減されているので、効果があってラッキー!です。
[/aside]
ドルメオの悪い口コミ
次に、ドルメオのマットレスを使用して、悪いと評価している方の口コミを見ていきたいと思います。
どのような点を不満に感じている方が多いのか、見ていきましょう!
[aside type="boader"]少し大げさ・・・
★★☆☆☆ Tさん 30代
広告やら口コミやらの影響で期待して購入したものの、少し大げさかなと感じました。
そこまで腰痛がよくなるわけでもないですし、寝心地もそこまで・・・
私が辛口なだけであるなら申し訳ないのですが、購入して後悔しているというのが本音です。
[/aside]
[aside type="boader"]低反発ほどではないけれど沈む
★☆☆☆☆ Kさん 50代
低反発のマットレスを使用していたのですが、身体がどんどん沈んでいく不快感がありました。
そのため、高反発マットレスのドルメオを購入してみたのですが、低反発ほどではないけれど身体が沈む感じがありました。
体重は平均的だと思うのですが、高反発マットレスで身体が沈むことはあるのでしょうか?
不快に感じるわけではないのですが、腰痛が悪化するような気がして不安です。
[/aside]
[aside type="boader"]腰痛の改善は見られず
★★☆☆☆ Eさん 20代
ドルメオで腰痛が治ったという口コミを見て、購入してみることにしました。
疲れた身体を癒やしてくれるようなマットレスだと勝手に思っていたのですが、私には少し硬く、寝起きに疲労感がありました。
腰痛も改善されないまま、寝起きの疲労感だけが残るような状態です。
元はイタリアのものということですので、日本人の私には合わなかったのかなと思っています。
[/aside]
[aside type="boader"]店頭で試すべきだった・・・
☆☆☆☆☆ Aさん 40代
ドルメオは大型デパートなどの店頭でお試しが出来るそうですが、私はとにかく腰痛に効果的なものを!と急いで購入しました。
実際に横になってみると、どうも寝心地が悪く、身体がこわばるような感覚がありました。
いつもと違うという違和感からか、なかなか寝付けずに寝不足の状態で朝を迎え、疲れきってしまいました。
店頭で試せるものを試す前に購入した私が悪いのですが、とても後悔しています。
[/aside]
口コミからわかるメリット・デメリット、腰痛効果は?
このように、人それぞれドルメオを使用した感想が異なります。
体型や筋肉量などが違えば、当然ながら合う・合わないが出てきますので、仕方ないことでもあります。
これらの口コミからドルメオのメリットとデメリットを見ていきたいと思います。
[box class="green_box" title="メリット"]
・他の高反発マットレスよりも安い(敷布団タイプ)
・折り畳めて収納に便利(敷布団タイプ)
・腰部分が支えられている
・大型デパートの店頭でお試しが可能
[/box]
[box class="blue_box" title="デメリット"]
・馴染むまで時間がかかる
・低反発よりは沈まないけれど柔らかい感じがする
・身体が沈む
・身体が痛い、違和感がある
[/box]
など、このような点が口コミからわかるメリット・デメリットです。
腰痛効果は期待出来ない?!
ドルメオのマットレスを使用した方の中には、腰痛が治ったという方もおられる一方で、
腰痛には全く効果がなかったという方もおられますよね。
一体どちらが本当なのかと言いますと、どちらも本当です。
マットレスは、人それぞれの体型・筋肉量によって合う・合わないがあります。
例えば、筋肉量が多い方の場合には、硬めのマットレスの方が適度に身体が沈み、理想的な寝姿勢を保ちやすくなります。
ですが、筋肉量が少ない方の場合には、硬めのマットレスでは身体が痛くなったり、寝返りの際に力が必要になったりするのです。
ドルメオの場合、使用されている詰め物はエコセルという高反発ウレタンフォームであり、硬さは160N(ニュートン)とかなり硬めになっているため、どちらかと言えば筋肉量が多めの方に合うマットレスと言えます。
普段から運動をしているという方や、身体を駆使して働いておられる方の場合、ドルメオで腰痛効果を期待することが出来ます。
人気の腰痛改善マットレス、整体師が選ぶおすすめは?
関連記事