口コミ・評価は? テンピュール

テンピュールマットレスの口コミ評判はいかに?日本人にあうのか!?

更新日:

テンピュールマットレスの口コミ評判はいかに?日本人にあうのか!?

テンピュールマットレスは、デンマーク産のマットレスです。

世界的に有名なマットレスで、2011年には日本を含む総売上が、マットレス&ピローのメーカーとして世界1位になった実績があります。

このテンピュールマットレスには、いくつかの種類があり、日本人にも合うように、和でも洋でもマッチするフトンシリーズも販売されています。

このテンピュールのマットレスは、果たして本当に日本人にも合うのでしょうか。
実際に使用した方の口コミを集め、メリット・デメリット等をまとめてみました。

 

テンピュールマットレスの良い口コミは?

まずは、良い口コミからご紹介していきたいと思います。

テンピュールのマットレスを使用した日本の方は、どのように感じているのでしょうか。

30代女性

寝心地が良い
★★★★☆

テンピュールのマットレスは、知人宅に泊まらせていただいた際、使用させていただきました。
身体が包まれるような寝心地でとても気持ちが良く、我が家でも購入することにしました。

仕事から疲れて帰ってきても、テンピュールに横になると優しくフィットする感じが好きです。
朝起きてからたまに腰が痛いことがあるため、★4つですが、満足しています。

20代女性

不眠が解消された
★★★★★

私はずっと不眠に悩まされていました。寝ようと努力しても、身体が落ち着かない感じがして眠れないのです。
少し高い買い物でしたが、友人から勧められたテンピュールを購入してからは、不眠が解消されました。

はじめは身体が慣れなかったのですが、1週間後には熟睡出来ていたので、不眠に悩む方にはおすすめしたい商品です。
体調も良くなってきたので、毎日テンピュールで気持よく熟睡するのが楽しみです。

40代男性

体温に合わせてフィット
★★★★★

今まで使用していたマットレスがへたってしまったことで、テンピュールマットレスを購入。
マットレスはどうしても気温が低いと硬くなってしまうイメージがあったのですが、テンピュールのマットレスは私の体温に合わせて優しくフィットしてくれるので、気持よく眠ることが出来ます。

朝起きた時に腰が痛いということもなく、とても気に入っています。
外国産のようですが、日本の気温にも適しているということではないでしょうか。

20代女性

同じ低反発でも・・・
★★★★☆

今までは某有名メーカーの低反発マットレスを使用していました。
腰痛があったため、効果があると噂だったマットレスを購入したものの、効果はいまいち感じられませんでした。

テンピュールに変えてからは、寝心地の良さに驚き、起き抜けの腰痛もマシになったことにもびっくりしました。
同じ低反発でもここまで違うものか・・・と、改めて驚かされました。おすすめです。

 

テンピュールマットレスの悪い口コミ

良い口コミをご紹介したところで、悪い口コミも見ていきたいと思います。
テンピュールのどのような部分が悪いと感じたのか、実際に使用した方の感想を見ていきましょう!

40代女性

夏暑すぎてダメ
★★☆☆☆

テンピュールのマットレスは寝心地がとても良く気に入っていました。
購入したのが冬だったので、暑さに関しては完全に盲点だったのですが、実際に夏になってみてびっくり・・・

ものすごく暑いんです!クーラーをつけて部屋と身体を冷やし、ようやく問題なく眠れるという感じです。
テンピュールは寝心地がいいだけに、暑いということがとても勿体無く感じます。

夏だけは別のマットレスにするなど対策を考えなくてはと思っている今日このごろです。

20代男性

寝返りがうちづらい
★☆☆☆☆

仕事仲間の自宅に遊びに行った時、テンピュールを使っていたのを見て、購入を決めました。
もともと睡眠は深い方だと思うのですが、テンピュールで寝るようになってから夜中に起きてしまうことがしばしば。テンピュールに身体が沈むので気持ちがいいのですが、寝返りの際にどうしても力が入るのか、目が覚めてしまうのです。

おまけに、腰や首が痛くなる日もあるので、親に送り、今では違うマットレスを使用しています。
親は喜んでいましたが、私には合わなかったみたいです。

50代女性

腰が痛い
★★☆☆☆

テンピュールのマットレスは、息子夫婦からプレゼントしてもらいました。

腰痛があったので、改善するようにと選んでくれたマットレスなのですが、寝る時は良くても、朝起きた時に腰が痛くなっていることが多くなってしまいました。

寝違えたのかと思ったのですが、どうやらそのような痛みではない様子・・・
息子夫婦には謝罪をし、今は主人が使用しています。

30代男性

合わなかった
★☆☆☆☆

寝心地が良いマットレスを探してネットを色々と見ていたところ、

テンピュールの低反発マットレスがとても気持ちが良いということで、思い切って購入しました。
日頃から疲労感がすごく、それが少しでもマシになればと思ったのですが、テンピュールで寝た次の日には、さらなる疲労感が><

寝る時はとても気持ちがいいのにどうして起きた時に疲労感があるのか分かりませんが、私には合っていなかったようです。

 

口コミからわかるメリット・デメリット

このように、テンピュールの口コミでは主に、腰痛改善などよりも寝心地の良さが取り上げられていますよね。

このテンピュールは、もともと腰痛改善のマットレスではなく、よりよい睡眠、寝心地を追求したマットレスのため、これはごく自然のことでもあります。

低反発かつ、身体が沈みフィットする仕組みというのは、腰痛改善には向いていません。

理想的な寝姿勢を保つためには、下から押し上げる反発力と、適度な沈み込みが必要になるためです。
寝心地の良さなどを評価する方が多いようですが、ここでメリット・デメリットを整理してみましょう。

メリット

・寝心地がとても良い
・身体にフィットするので包み込まれる感じがある
・不眠に効果的

デメリット

・夏はとても暑い(通気性が悪い)
・起きた時に腰が痛くなることがある
・身体が沈むため寝返りがうちづらい

など、このような点がメリット・デメリットとして挙げられます。
実際にテンピュールを3年使った体験談を知りたい人は、テンピュールの体験談の記事を参考にしてください。

寝心地がよく、身体にフィットするテンピュールのマットレスは、とても気持ちが良いと思います。

ですが、柔らかいマットレスというのは、どうしても寝返りがうちづらくなります。

筋肉量が少ない方の場合には尚更、余分な力を使わなくてはならないこともあります。
そのため、朝起きた時に疲労感を感じたり、腰が痛いと感じたりするのですね。

そして、やはり日本製ではないことから、日本の湿気などには対応しきれないという印象があります。

夏場に暑いというテンピュールの口コミはとても多く、通気性が悪いことがネックとなっています。

通気性が良くて寝心地が良いマットレスを探しているのであれな、西川エアー雲のやすらぎの方が30,000円台からの価格で手に入るのでおすすめです。

エアコンを付けることで腰が余計に痛くなることもありますので、通気性が良いマットレスを選びたいですね。

 

テンピュールの種類と値段は?

テンピュールにはいくつかの種類があり、当然ながら価格にも違いがあります。
ここでは、テンピュールマットレスの種類と価格について見ていきたいと思います。

 

オリジナルコレクション

オリジナル19 150,000円~240,000円
オリジナル21 180,000円~270,000円
オリジナル22 200,000円~310,000円
オリジナル25 210,000円~350,000円

クラウドコレクション

クラウド19   150,000円~240,000円
クラウド21  180,000円~270,000円
クラウド25 210,000円~350,000円

 

センセーションコレクション

センセーション19    150,000円~240,000円
センセーション21 180,000円~270,000円
センセーション25 210,000円~350,000円
センセーションデラックス22  200,000円~310,000円
センセーションデラックス27  240,000円~380,000円

 

ハイブリッドコレクション

リュクス   250,000円~390,000円
エリート 225,000円~365,000円

 

フトン

ベーシック   25,000円+税
シンプル 38,000円+税
デラックス  63,000円+税

という値段設定になっています。

テンピュールの場合ニュートンの記載がなく自分の体形にあったマットレスを選ぶのが難しいのでもし自分にあったマットレスを選びたいのであれば、マットレスの適した固さの記事を参考にしてみて下さい。

もしあなたが腰痛に困っていて、腰痛マットレスを探しているのであれば、整体師に直接インタビューして聞いた腰痛マットレスの選び方の記事を参考にしてみて下さい。

 

-口コミ・評価は?, テンピュール

Copyright© 腰痛歴15年の管理人がおすすめする腰痛マットレスランキングブログ! , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.