起きた時にお尻が痛い 腰痛改善方法

起きた時にお尻が痛いのはマットレスが大きな原因?

更新日:

起きた時にお尻が痛いのはマットレスが大きな原因?

起きた時に腰や背中が痛いという方は多くおられると思います。

ですが、中にはお尻が痛いという方もおられるのではないでしょうか。
床にそのまま寝ているわけではないにも関わらず、お尻が痛くなってしまうのは不思議ですよね。

これはどのようなことが原因となっているのか、見ていきましょう!

 

起きた時にお尻が痛い原因は?

お尻が痛くなった場合には、何かの病気では?!と思ってしまうかもしれません。
ですが、病気というよりも、寝ている間の姿勢に問題があることが多くなっています。

寝ている間の姿勢はマットレスで左右されることがあります。
仰向けて寝た場合お尻にかかる負担は最少でも体重の44%と言われています。

最少で44%なのでマットレスが合っていない場合は体重の半分以上がお尻に負担がかかっている場合があります。

体重の半分がお尻を圧迫させ血行の流れを悪くする事が原因としてあります。

起きた時にお尻が痛いという方は、以下のようなマットレスをお使いではありませんか?

こんなマットレスを使っていませんか?

  • マットレスが柔らかすぎる
  • マットレスが硬すぎる
  • マットレスが薄すぎる
  • マットレスの寿命がきている

このようなマットレスを使用していると、腰をはじめ、お尻までもが痛くなることがあります。
では、マットレスによってお尻が痛くなる原因を詳しく見てみましょう。

 

お尻が沈んでしまうと血行不良に

柔らかすぎるマットレスを使用している場合には、身体の重い部分であるお尻など、一部だけが沈んでしまうことになります。

お尻が沈むと、その部分に大きな負荷がかかってしまい、痛みが生じるのです。
負荷がかかると神経が圧迫され、血流が悪くなります

血流が悪くなると老廃物が流れないだけではなく、疲労もとれません。
お尻が沈んでしまっている状態では身体の他の部分にも負担がかかり、ゆっくりと快適な睡眠をとることが難しくなります。

 

寝返りが打ちづらくなる!

次に、寝返りが打ちづらくなるというのも原因の一つです。

柔らかいマットレスは、寝返りが打ちづらくなってしまいます。
私達は、筋肉や骨の位置を調整したり、血流をよくするために寝返りをうちます。

寝ている間の寝返りの回数は、なんと20回を越えるとも言われているのです。

それが自然に行えず、変に力を入れなくては行えないとなれば、身体を動かすためにお尻や肩などに負担がかかってしまいますよね。

床ずれ(褥瘡)という言葉を聞いたことがある方ならお分かりいただけると思いますが、寝返りが打てず、長時間同じ部分に体重がかかることによって、血行が悪くなり、皮膚組織が壊死してしまうことがあります。

これは介護が必要となった寝たきりの方々に見られることがあるものです。

これを防ぐために、1時間から2時間に1度は体位変換を行う事になっています。
寝返りというのは、それだけ重要なものなのですね。

 

腰部分が反り返ってしまう!

硬いマットレスを使用しているという方の場合、腰部分が浮いてしまい、反り返った状態になっていることがあります。

腰が反り返った状態になると、神経が圧迫されるためにお尻の方まで痛くなることがあります
腰痛などには硬いマットレスが良いといいますが、硬すぎても良くないのですね。

 

床(ベッド)にお尻があたる!

薄いマットレスの場合、お尻が沈んでしまう事で、床やベッドにお尻が接触してしまうことがあります。

そうなると、マットレスを敷いているにも関わらず、お尻や腰が痛くなります。
薄すぎるマットレスでは、その機能を活かすことが出来なくなるのです。

 

マットレスは沈み込まないものを選ぶ

お尻の痛みなどを改善していくためには、マットレスを見直すことが大切です。

お尻が沈みこまないものを選ぶようにすることで、身体に無理をさせることなく眠る事が出来ます。

自分の身体に合っていないマットレスを使い続けたり、寿命がきているマットレスを使い続けたりすることはとても危険です。

腰痛が慢性化したり、肩凝りの原因となったりすることもありますので、注意してくださいね。

 

寝起きにお尻の痛い方必見!

整体師の声を元に腰痛に効果のあるマットレスをランキングしています。

朝起きた時にお尻にだるさや痛みを感じる人はマットレスがあっていない可能性が大きいので参考にしてみて下さい。

 

-起きた時にお尻が痛い, 腰痛改善方法

Copyright© 腰痛歴15年の管理人がおすすめする腰痛マットレスランキングブログ! , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.