西川リビングマットレス体験談 西川リビング

腰痛に効果はあるの?西川リビングのマットレスは買わない方が良い理由

更新日:

腰痛に効果はあるの?西川リビングのマットレスは買わない方が良い理由

西川リビングでは、様々な寝具が取り扱われていますが、その中でも注目したいのが、腰痛マットレスです。

西川リビングにはスリープフォームというブランドで販売されている羽毛の敷布団があります。

こちらの敷布団をマットレスとして使用している方もおられるようですが、実際に腰痛に効果は期待できるのでしょうか。

そのマットレス(敷布団)の特徴や評判、実際に使用してみた体験談などをご紹介していきたいと思います。
ふわふわの気持ちがいい布団で寝ると腰痛も良くなりそうですが、実際はどうなのでしょうか・・・?

 

西川リビングのマットレスの特徴は?

西川リビングのマットレスの特徴としては、以下の5つの特徴があります。

 

西川リビングスリープフォームの5つの特徴

  1. ふわふわで気持ちがいい
  2. 吸湿性・通気性に優れている
  3. フランス産のシルバーダックダウン使用
  4. 抗菌防臭加工の羽毛を使用
  5. ダウンパワー390dp以上

このような特徴があるのですが、もう少し詳しくチェックしていきましょう。

 

ふわふわで気持ちがいい

羽毛が使用されているため、ふわふわとして包まれるような感覚があるため、気持ちがいいという特徴があります。

ただ、腰痛に関して言えば、柔らかすぎるという点が問題であり、しっかりと身体を支えるという意味では効果が期待できないと言えます。

 

吸湿性・通気性に優れている

吸湿性・通気性に優れているため、冬は暖かく夏は涼しい素材となっています。
寝苦しい状態では寝返りの回数も増えてしまいますし、ゆっくり眠ることができなくなりますので、この点は重要です。

 

フランス産のシルバーダックダウン使用

こちらの敷布団は、フランスの恵まれた環境と厳しい気象条件の中で飼育された水鳥の羽毛が使用されているため、弾力性が高く保温性にも優れています。

 

抗菌防臭加工の羽毛を使用

抗菌防臭加工の羽毛が使用されているため、繊維上の細菌の増殖を抑えることで清潔に保ちます
悪臭も防ぎ、薬剤は安全性の高いものを使用しているため安心できます。

 

ダウンパワー390dp以上

羽毛のふくらみを数値化したものをダウンパワーと言います。

数値が大きいほど高品質な羽毛と言われているのですが、こちらの敷布団はダウンパワーが390dp以上と高くなっており、ふくらみが大きいことが分かります。

 

西川リビングのマットレスの口コミ・評判は?

では、西川リビングのマットレスの評判についてチェックしていきたいと思います。
実際に使用されている良い口コミ・悪い口コミをそれぞれ確認していきましょう。

スリープフォームの口コミ自体が少なかったのですが、ある程度は参考になるかと思います。

 

西川リビングのマットレスの良い口コミ

[aside type="boader"]ふわふわ

★★★★★ 50代 Eさん

ふわふわしていてとても気持ちがいいと思います。
あまり分厚いというわけではありませんが、それなりにぐっすり眠れています。

[/aside]

[aside type="boader"]包まれる

★★★★☆ 40代 Iさん

包まれるような感じがありとても良いと思いました。
冬場はやや寒いと感じることもありますが、そこまで酷い冷えではないので毛布を敷けば大丈夫です。

[/aside]

 

西川リビングのマットレスの悪い口コミ

[aside type="boader"]薄すぎて寒い
★☆☆☆☆ 50代 Sさん

ただ単にちょっとふわふわしている布団という感じで、正直なところ暖かくありません。
これならちゃんと店頭で確認してから買えばよかったと思っています。

[/aside]

[aside type="boader"]へたりが早い

☆☆☆☆☆ 40代 Hさん

西川リビングの布団はへたりが早いなと感じました。すぐに自分の体の跡がついてしまって、へこんだまま戻りませんでした。
へたりが早いとなると、夜寝る時に床づきが気になって眠れない上に腰も痛いです・・・買って失敗したなと後悔しています。

[/aside]

 

実際に西川リビングのマットレスを使用してみました!

実際に、西川リビングのマットレスを使用してみました。
使用してみたというよりも、使用することになったという方が正しいかもしれませんが・・・

『西川リビング スリープフォーム』

東日本大震災と同時に母は突然、介護認定4になってしまいました。

深夜のテレビショッピング(ショップチャンネル)を見ていて、生きる意欲をなくして一日のほぼ一日を寝ている母のためにと、購入しました。

それ以外に、震災で家の中に新しいものがなく、せめて布団だけでも美しい柄の新しい布団を買って気分を一新したいという気持ちがあったからかもしれません。

元々、母が、いい布団で寝ると、気持ちも仕事の能率も違うと、買い替えをよくする環境が我が家にはありました

母は、理容師を53年勤め上げ、腰痛は職業病であり、51年目には脊柱官狭窄書の手術をしているのでより腰と背中にいいお布団をと思ったのが選ぶきっかけになりました。

サイズはシングルロングで、値段は17800円だったかと思います。

けれど、母はこの布団にそんなに寝る事はなかったのです。腸閉塞の入院を機会に自力歩行ができなくなり、施設に入ったのです。

その後の約5年は私が寝ています。私も理容師をしていた時期があり、やはり腰痛持ち。さらに、左右乳がんに卵管がんに、アキレス腱断裂もしているので、身体はねじれっぱなしです。だから、譲り受けた当初はとてもありがたかったです。

しかしです。季節は冬でした。灯油を節約するために特に用事のない時には布団の中にいました。

このスリープフォームは羊毛でできていますが、体圧分散といいますか、寝たままの形が布団にはっきり形になって残るのです…。

寝る前に、布団を一回縦にゆさぶって平にしないと、形に身体がすっぽりはまってしまいます

…なんか『いづい』(宮城弁で、しっくりこない的な意味)んです。寝返りもできたその形にしか打てないし、通気性というか、その形の上を風が通り抜けて行くというか、すーすーしました

また、ぺたんこにはならないのですが、長時間寝ていた時には、畳の感触がはっきりわかることに気がつきました。布団布の間に入っている羊毛が、身体という重みを長時間受けた時に、存在しなくなる、羊毛の意味をなさないと言えばよいでしょうか。

畳に直に寝ている感じがして畳の凹凸がわかりましたすーすーしているということは、寝ている身体が痛くなってしまうのです。

また、下からの冷え(畳からくる冷え)もとてもダイレクトに感じました。敷き布団が寒い。

そこで、その下に、それまで寝ていた似たような布団を敷き、つまり二枚敷きで寝てみました。

これで、畳に直に感はなくなり、寒さも身体に『冷えが通らない』状態まで改善されました(手術した傷というものは、寒さが通ると痛み止めの錠剤ではどうしようもならない痛みを発生させます)。

寝心地はよくなりましたが、それでも、布団布と布団布の相性が合わず、毎日どちらかの布団が微妙にずれるので、朝方など、身体が斜めで寝ている場合もあります。

滑り止めのなにかを挟んだらいいのかなとも思うのですが、まだやってはおりません。毎晩きっちり重ね合わせてから寝ます。

とりあえず身体が沈み込まないので、寝やすいほうだとは思います。また単体ではなく、もう一枚下にかませたことで保温性もキープ出来るかなとは思っています。

返品に関しては、ショップチャンネルの規定で購入30日以内というものしかついていませんでした。正直、そんなに寝て返品されても困るというのはわかりますが、30日寝てみて答えを出せというのもちょっと微妙な期間です。

また、自己都合になるので、送られて来たときはコンパクトで送料が安くても、素人が一度広げたものを返品するとなると送料も倍以上になるので、返品はできないと思っていいかと思います。買ったら我慢して、工夫して、なんとか寝るしかないんだと思います。

総合して、このスリープフォームという布団は畳に敷くのではなく、ベットのマットの上に敷いてこそ羊毛のいいところを出すのかもしれません。

我が家にとっては、決してお安い買い物ではなかったはずなのに、まだ、普通の手作りで布団を作っていらっしゃる布団屋さんの綿の布団の方が、少なくとも3年は、身体の形がつかないし、フワフワ感もあるし、冷えが通りません。それでだいたい1万円くらいです。

収納を考えると、お布団屋さんのお布団は押し入れの場所をとってしまいちょっと考えてしまいます。

が、このスリープフォームも正確には、三枚に折れないし、外の物干に干せない事はないですが、ぴんとした突っ張り感があるので、押し入れには入れられないので、お掃除のときは、窓に立てかけています。

通販で布団を買うとこのようなリスクがあるのか。リスクを考えたら、『今日だけこのお値段』でなくっても、イオンなどの寝具売り場で手触りを見てから買うべきだなと思っています

まあまあ。まだしばらく、私は、この布団に寝ますけれども。夏でも二枚重ねです!。

 

西川リビングのマットレスをおすすめできる人・できない人

以上、西川リビングのスリープフォームの特徴や体験談、評判などをご紹介してきましたが、いかがでしたか?

マットレスというよりは、敷布団として認識すべきものであり、腰痛改善を目的として使用することはあまりおすすめではありません

ぺたんこになることはなくても、畳の感覚が分かるほどに沈んでしまうというのは、腰痛対策には向いていません

そのような点を踏まえて、おすすめできる人・できない人をまとめてみたいと思います。

[box class="green_box" title="西川リビングのスリープフォームをおすすめできる人"]

  • 腰痛がなく、寝心地が良い布団がほしい方
  • 冬の寒さなどは特に気にしないという方

[/box]

[box class="blue_box" title="西川リビングのスリープフォームをおすすめできない人"]

  • 腰痛を軽減させたいという方
  • 布団を長持ちさせたいという方
  • 夏も冬も快適に眠りたいという方
  • 体重が重めの方

[/box]

 

腰痛改善マットレスのランキングを発表!1位になったマットレスに注目

整体師が伝授!腰痛改善マットレスの選び方&マットレスランキング

 

-西川リビングマットレス体験談, 西川リビング

Copyright© 腰痛歴15年の管理人がおすすめする腰痛マットレスランキングブログ! , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.